利用規約

■■規約■■【R4.5/1改訂】

■参加資格
18歳以上の男女でルールやマナーを守れる方
※高校生は参加出来ません。
スタッフの指示に従える方
日本語の通じる方(日常会話が可能なレベル)

■エントリーについて
キャンセルについては理由は問いませんので、必ずご連絡をお願いします。

■レギュレーション【R4.5/1改訂】
法定内0.97J(ジュール)以下
0.20g 初速 98m/s以下
0.25g 初速 88m/s以下
0.28g 初速 83m/s以下

弾速チェック時に初速を超えた場合、終日お預かりとさせて頂きます。(再調整は認めません)
減速アダプターを装着しての弾速チェックはできません。
※抜き打ちで初速を計測する場合があります。

■使用できるBB弾【全6種】
6mm完全バイオBB弾のみ
0.12g 東京マルイ(緑色)
0.20g 東京マルイ(アースカラー)
0.20g G&G(アースカラー)
0.25g OPTION No.1 (ブラウン)
0.25g 東京マルイ(薄灰色)
0.28g 東京マルイ(薄茶色)<R4.4/14改訂>

※BB弾の重さを確定させるため及び自然環境の配慮から指定弾のみとさせていただきます。
※弾速チェック以降、指定弾以外の弾のフィールド持ち込みが発覚した場合、退場処分とします。
※抜き打ちでBB弾をチェックする場合がございます。

■武器や装備品に関して
・ミニミなどは銃口をカバーする/モスカートとグレネードは密閉出来るポーチ等に保管
・レーザーサイトや、サーマルゴーグル、赤外線ゴーグルは使用禁止
・過度なハイサイクルの禁止(秒間30発程度までとする)
・設置型のクレイモア可
・減速アダプターの使用不可
・外部ソースの使用不可

■Co2ガスガン及びガスガンについて
・レギュレーション内であれば使用可。

※夏場はお昼頃に再計測致します。再計測で初速を越えた場合でも再調整は認めず、その場でお預かりとさせていただきます。

■安全装備に関して
・レンズ周りにガスケットがあり、落下防止のバンドが付いたBB弾が貫通しないゴーグル(ポリカーボネイト等)を使用する事
・メッシュゴーグル/シューティンググラスはゲーム使用禁止
・フェイスマスク着用を推奨

■服装
・怪我防止の為、長袖、長ズボン推奨(スカートはNG)
・ヒット判定が分からない分厚い服装(着ぐるみ等)はNG
・動きやすい運動に適した靴(スリッパやクロックスは禁止)
※貸し切り時については服装等の規制はございません。

■施設内での禁止事項
・反社会的勢力、及びそれに準ずる方の入場
・公序良俗に反する行為
・爆発物や危険物の当施設への持ち込み
・ナイフ等(刃物や模造刀)などの施設内への持ち込み
・迷彩服及び装備をつけての施設出入り
・エアガンが見える形での出入り
・フィールド内での火気使用禁止(タバコ含む※喫煙は所定の場所でお願いします)
・施設内でのポイ捨て(各自ゴミはお持ち帰り下さい)
・飲酒行為
・暴力、暴言、恫喝などの迷惑行為
・ゲームフィールド、シューティングレンジ以外での射撃、試射
・指定弾以外の使用(プラ弾及び、セミバイオ弾不可)
・セーフティ内でのマガジン装填/空撃ち

■ゲーム内での禁止事項
・18歳未満のゲームへの参加
・フィールド内でのアイウェアの脱着
・ゾンビ行為
・ナイフキル及びゲーム中相手プレーヤーに触れる行為
※ゲームルールにより特別に許可する場合有り
・フリーズコール
・ヒット等退場者が他人に戦況報告すること
・オーバーキル厳禁  ※特に裏取り等で相手が無防備の場合、被服の上に撃つ等の配慮をお願いします。

■ヒット判定について
・直接、間接を問わず、BB弾が「体」又は「装備品」に当たった場合ヒットとする
・仲間同士の誤射でもヒット扱いとする
・弾が当たった場合”ヒットアピール”と”ヒットコール”を相手に分かるようにする事

■その他・安全マナー
フィールドからセーフティーエリアに戻る時は
【1】携帯している全ての銃のマガジンを抜いて
【2】残弾処理(銃から弾を抜く)
【3】銃にセーフティをかける(ガスハンドガンの場合ハンマーダウンをお願いします)

セーフティー内では・・・
・マガジンを挿さない
・トリガーに指を掛けない
・トリガーを引かない
・ガスが入ったトルネード等はフラップ付ポーチから出さない
・銃口を人に向けない

■BBQについて
昼食時のみ許可しております。詳しくはこちらをご覧ください。

★免責事項
・当施設を利用中に発生した盗難・負傷(虫や動物により負傷した場合等を含む)・死亡・その他事故等で当フィールドはいかなる責任も負わないものとし、一切の損害賠償をする義務はないものとする。
・ゲームに関すること以外での利用者同士のトラブルには関知しないものとする。
・退場処分の場合、利用料金の返金は致しません。
・装備品(時計・携帯電話、カメラ 含む)がゲーム中の被弾により破損した場合は持ち主の自己責任となります。
・本利用規約は予告なしに変更する場合があるので、常に最新のホームページをご確認ください。